野良メモ -noramemo-noramemo

京都市山科区のフリーランスwebデザイナーのブログです。

プリントスクリーン・キャプチャをとるのに便利なツール・サービスまとめ

この記事は2013年2月7日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

プリントスクリーンに便利な使えるツール・サービスまとめ

資料作成などの際によくプリントスクリーンを使用しています。
一概にプリントスクリーンと言っても、様々なツール・サービスがあることがわかったのでまとめてみました。

どうも、noramasaです!
最近仕事で資料作成やお客様への送付資料にディスプレイのプリントスクリーンを使うことが多くなりました。(普通はキャプチャって言うのかな?)
このブログの画像なんかも同じように作ってたりしますが…そんなときにふと「プリントスクリーンのとり方ってそんないっぱいあるのかな。」と思いこそこそっと調べてみました。
オンラインサービスのもの、アプリケーションのもの、ブラウザの拡張機能のもの…種類も数も豊富でしたが、その中で5つだけご紹介を兼ねて覚え書きしときます!

外部サービス系

PlaceIt

写真の中のデバイスにプリントスクリーンをとれるサービスです。
写真はPC・ノートブック・タブレット・スマートフォンといった各デバイスがあり、出来あがった画像全体の見た目もかっこいいのでそのままメインビジュアルの一部としても使用できそうですね。
個人・商用の利用が可能のようです。
http://placeit.breezi.com/

  • PlaceIt
  • PlaceIt
    ・サンプルです。

Web Screenshots

URLを入力するだけでページ全体のプリントスクリーンをとることができます。
日本語には対応していないみたいで、日本語の部分は□に置き換えられてしまいました。
http://ctrlq.org/screenshots/

  • Web Screenshots
  • Web Screenshots
    ・サンプルです。

Snapito!

こちらもURLを入力してページ全体のプリントスクリーンをとれるサービスです。
フォントが変わってしまったりしてますが、日本語もしっかり表示されていたので外部のサービスで簡単に済ませてしまいたい時は役立ちそうです!
http://snapito.com/

  • Snapito!
  • Snapito!
    ・サンプルです。

ツール系

Awesome Screenshot

プリントスクリーン後にそのまま矢印や図形、文字などを配置・編集でき、画像化したり共有したりできるGoogle Chromeの拡張機能として有名です。
てっきりGoogle Chromeだけなのかと思いきや、他ブラウザでも同じように使えるよう。noramasaも愛用しておりますが、本当に使い勝手がいいので私的に一番おすすめできるツールです!
https://chrome.google.com/webstore/detail/awesome-screenshot-captur/alelhddbbhepgpmgidjdcjakblofbmce
FireFox・safari版もあるそうです → ダウンロードページ

  • Awesome Screenshot
    ・Google Chrome版ページ
  • Awesome Screenshot FireFox・safari版
    ・FireFox・safari版ページ

WebShot

このツールの一番の特徴は「複数ページの連続プリントスクリーン」です。
予めURLを指定しておきパシャパシャッとプリントスクリーンをとり続けてくれるようです。バッチ処理なのであまり重い作業とあわせて行わないようにした方がよさそうです!処理中は一服でもしておきましょう♪
http://www.websitescreenshots.com/

  • WebShot

最後に

たくさんのツール・サービスがあり、全然紹介しきれませんが何かの参考にしていただけると幸いです。
私の場合、Google Chromeを使用することが多いので「Awesome Screenshot」の利用が多く、ウインドウ付きのプリントスクリーンはキーボードの「Ctrl+Alt+PrintScreen」でしてます。また機会があれば今回知ったツールなどを使ってみようと思います!
「他にもこんなツールがあって便利だよ」っていうものがあったらコメント欄やTwitterでも教えてください!

以上、noramasaでした!